みんなのインターホン屋さん

プロのインターホン屋さんが「インターホンのお悩み」について一緒に解決!
インターホンの専門家に相談する

あなたに合ったワイヤレスインターホンは?プロが選んだイチオシ商品

おすすめインターホン
2019.9.12 更新
インターホン

「インターホンを取り付けたい…そういえばワイヤレスってどうなんだろ?」
「ワイヤレスインターホンって、うちでも取り付けられるのかな?」
「種類が多すぎて、どれを買えばいいのかわからない!」

あなたは今、こんな悩みを持ってはいませんか?

こんにちは!
みんなのインターホン屋さんの高橋と申します。

この記事を読んでいるあなたは、インターホンを新しく交換したい、もしくは増設したいと思っているのではないでしょうか。

近年、インターホンは多種多様な性能のものが販売され、選択肢がかなり増えました。
そんなインターホンを選ぶときは、配線いらずの「ワイヤレスインターホン」も視野に入れるはず。

ただ、ワイヤレスインターホンに触れたことがないと、本当の使い勝手はわからないですよね。
なんとなく「カンタンに使えて便利」というイメージを持っている方が多いと思います。

簡単に扱えそうなワイヤレスインターホンですが、実は、あなたのお家の状況に合ったものでなければメリットを活かしきれないんです…!
適当に選んでしまうと、お金をドブに捨ててしまうことになるかもしれません。

そこでこの記事では、「ワイヤレスインターホンってどうなの?何を買えばいいの?」と悩んでいるあなたに向けて、次の3つのことをお伝えします。

  • ワイヤレスインターホンの選び方
  • オススメのメーカー・製品
  • 取り付けるときのポイント

今回は、多くの方が解決したいと思っている5つの状況それぞれに合わせて、オススメのワイヤレスインターホンをご紹介。
ぜひ参考にしてみてくださいね。

この記事を読んで、あなたにピッタリなワイヤレスインターホンが見つかることを祈っています。
それでは参りましょう。

ワイヤレスインターホンは「万能」ではない!?

注意

開始早々、いきなり「万能ではない」と言われても「なに、どういうこと?」と驚かれてしまいますよね。申し訳ありません。

もしかすると、あなたはワイヤレスインターホンを「取り付け工事がいらない、とっても便利なもの」だとイメージしているかもしれません。

ですがその考えは、厳密には正しくないんです…。

ワイヤレスインターホンには、工事いらずでどこでも設置できたり、100m近く離れていても使えたりと便利な一面があります。
しかしその一方で、金属製の家具や鉄骨などの障害物が多いと電波が届きにくくなり、音声・映像が乱れるという欠点もあるんです。

つまり、お家の家具配置や構造などを考慮せずに選ぶと映像などが乱れ、来客者へ応対ができない「ただの性能の低いインターホン」となってしまうんです…。

結果的にお金をムダにすることになるんですね。

しかしご安心ください。

お家の状況や欲しい機能をもとに、あなたにピッタリなものを選べば「すぐに・ラクに・高機能な」ワイヤレスインターホンを使えます!
そうすれば、ワイヤレスならではの便利な機能を活用できるんですよ。

ですからワイヤレスインターホンは、以下の優先度で機種を選んでくださいね。

  1. 家の状況に合った機能
  2. 予算
  3. メーカー

では、いよいよオススメのワイヤレスインターホンをご紹介します。
状況に合わせてご紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。

あなたの状況に合うのは?オススメのワイヤレスインターホン

ここからは多くの方が「こうしたい!」と思う5つの状況ごとに、オススメのワイヤレスインターホンをご紹介。

あなたの状況にピッタリな項目に飛んでいただければと思います。

なお、ワイヤレスインターホンは次の基準を元にピックアップしました。

  • 機能性
  • 信頼性
  • 設置しやすさ
  • コストパフォーマンス

業者として触れた数多くの商品から、選りすぐりのものをピックアップしますね。

より防犯機能を高めたいなら

「インターホンを押されて見に行ったけど、誰もいなかった…」
「留守のときに誰が来ていたのか知りたい!」
「声だけだと相手が見えなくて不安」

こんな思いを抱えている方は多いのではないでしょうか?

一人暮らしの方や小さいお子さんがいる方だと、どんな来客者が来ているのかと不安になりますよね。
もし知らない人が家に押し入ってきたら…と考えると、ゾッとします。

今使っているインターホンで不安を感じているなら、広い範囲が見えるインターホンがオススメ!

大画面モニター・広角レンズのインターホンを使うことで、より高画質・広範囲で来客を確認できますよ。

また、来客があるたびに録画できるインターホンもオススメ。
留守中に誰が来ていたかを確認することで防犯性を高め、より安心して過ごすことができます。

ではさっそく、防犯機能を高められるオススメのインターホンをご紹介しますね。

【高画質・大画面で見える】パナソニック VL-SGZ30

パナソニック ワイヤレステレビドアホン(モニター親機+ワイヤレス玄関子機) VL-SGZ30

この商品は、ワイヤレスのカメラ付きインターホンです。

一番の特徴は、3.5型の大型で高画質なモニターを搭載していること。

左右100°の範囲が見えるカメラと組み合わせて、来客者の顔をしっかりと確認できます。
ドアを開ける前に、どんな人が来ているのかを高画質で確認できるのは嬉しいですよね。

また、このインターホンは来客があると、自動で録画をしてくれます。
もちろん外出時も自動録画をするため、留守中にどんな人が家に来ていたのか確認できます。

録画機能などは細かい設定なしで使えるため、このインターホンをただ設置するだけで、すぐに防犯機能を高められますね。

【110°の広範囲が見える】アイホン WL-11

アイホン ワイヤレステレビドアホン WL-11
こちらもカメラ付きのワイヤレスインターホン。

室内親機は壁掛けするタイプではなく、携帯電話のような形で持ち運びできるタイプになっています。
家事中や親機を設置していな部屋で過ごしているときでも、応対できるのは便利ですよね。

このインターホンの最大の特徴はカメラで、なんと左右110°の範囲を撮影できます。
人の視野(90〜100°)よりも広い範囲を見れるのは便利ですし、来客者がどんなものを持っているのかなんかも確認できますね。

さらに来客者を大画面で確認できる、2.4型の高画質モニターを搭載。
このモニターはノーマル・ワイドの2種類に切り替えることができます。
来客者の顔を見たいときはノーマルより広範囲を見たいのであればワイドと切り替えるといいかもしれません。

もちろん自動録画の機能も付いているため、防犯機能を高めてより安心して過ごせますね。

スマホで応対したいなら

スマホ

「外出中でも、誰が家に来たのか確認したい」
「子供の世話をしているから、いちいち応対しに行くのが面倒!」

そんな方には、スマートフォンで応対できるワイヤレスインターホンがオススメです。

スマホで応対できるようになれば、外出中や家事や育児の合間、さらには部屋でゴロゴロしたまま来客を確認できます。
いちいち確認しに行くのが面倒な方はもちろん、使い慣れたスマホで対応できるため来客対応がラクになること間違いなしですね!

それでは、スマホで応対できるインターホンにはどんなものがあるのでしょうか?

【ダントツのコスパ】FREDI VideoDoorbell

FREDI wifiインターホン

この商品は、外国メーカー製のスマホ応対インターホンで、6千円代というダントツのコスパを実現しています。
昔はスマホ応対機能がつくだけでも15,000円以上が当たり前でしたが、現代の技術の進歩はすごいですね。

使い方はカンタン。
スマホに専用アプリをインストールし、インターホンと連動させてから設置するという流れです。

またインストールしたアプリを共有すれば、あなただけでなく家族のスマホでも応対が可能。先に気づいた人が応対するなんてこともできます。

さらに暗視機能があるため、真っ暗な夜でも映像が明るくなり来客者を確認できるんです。

「とにかく安く、スマホで応対したい!」という方にオススメ。
とはいえ、もし外国メーカーのインターホンに不安を感じるなら、次のインターホンがオススメです。

【高画質をスマホでも】パナソニック VL-SGZ30K

パナソニック ワイヤレステレビドアホン(モニター親機+ワイヤレス玄関子機+ホームユニット) VL-SGZ30K

このワイヤレスインターホンは親機・子機間で通話できる「VL-SGZ30」に、「ホームユニット」が付属したもの。

ホームユニットとは、パナソニック製のカメラ・センサーのネットワークを管理する装置。
これさえあれば、インターホンとあなたのスマホを連動して、モニター画面を中継してくれます。

つまり「ホームユニット」があれば「VL-SGZ30」でもスマホ応対ができるようになるんです。

さらに、元々のインターホン子機のカメラが広角で性能がいいため、スマホでも相手の顔をはっきりと確認可能
先ほど紹介したFREDIのインターホンよりも、より高画質な映像で来客者の顔を見れます!

2万円以上と少し高いですが、安心のパナソニック&高機能を求めるのであればオススメの一品です。

室内専用で使うなら

「ご飯の連絡をしても、子供がピアノを弾いているからすぐに気づいてくれない!」
「家族に呼ばれても、家事をしていると気づけない…」

そんな悩みを持っているのなら、室内専用のワイヤレスインターホンがオススメ。

このインターホンは、部屋同士など室内だけで使うもの。
ナースコールを想像していただくとわかりやすいかと思います。

なお、内外で使うインターホンとは違い、室内用インターホンの親機は次のような役割を持っています。

  • 複数の子機を登録してまとめる
  • 子機間を中継して接続する

そんな室内専用のインターホンは、ここまで紹介してきたワイヤレスインターホンより多くの子機を増設できます
さらに、室内で使うことを考えているため、無線LANの電波と干渉しないような工夫もされているんです。

室内専用インターホンの中で、私がオススメするのは2つの商品です。

【最大6機まで接続】DXアンテナ DWP10A2

DXアンテナ 親機&室内子機セット ワイヤレスインターホン DWP10A2

まずご紹介するワイヤレスインターホンは、通常のインターホンそっくりな見た目をしているこちら。

無線LANの電波とは異なる周波数を使っているため、他の機器と電波干渉が起こりにくくなっています。
家の中にはテレビや無線LAN、スマホなど多くの家電がありますが、それら電波の影響を受けないため途切れずクリアな音声で通話することができるんですね。

また、一つの家で最大6台のインターホンを接続できるんです!
子機同士の通話ができるので、「大きなお家だから色々なところで会話できるようにしたい!」という方はもちろん、「事務所内で業務連絡を円滑にしたい」という方にもオススメ。

【どこでも持ち運べる】朝日電器 WIP-5150SET

朝日電器 屋内用ワイヤレスインタンホン(双方向に通話可能) WIP-5150SET

このワイヤレスインターホンは、携帯電話のように持ち運べるコンパクトタイプ。
持ち運びできるため、ベランダで洗濯物を干しているときでも会話することができます。

家の中ならどこでも話せるというのは便利ですよね。

もちろん、無線LANで使われている周波数とは違う電波で通信するため、PCやテレビなど家電の電波に左右されることなく使えます。

また電話のような使い方で話せるため、例えば2世帯住宅の方なら「両親と話すためにわざわざ電話する」という手間がなくなり、気兼ねなくお話できますよ。

さらに、「DXアンテナ DWP10A2」の6台とまではいきませんが、最大4台のインターホンと接続可能。
バラバラの子機に一斉に「ご飯だよー!」と連絡できるんです。

しかし、持ち運べるタイプだと「充電がすぐに切れないか?」「どこに置いたか忘れそう」という不安を感じるかもしれません。

ですがご安心ください。

満充電すれば、待機中で100時間、ずっと通話し続けても3時間も持つんです!
スマホより断然持ちがいいので、バッテリーを気にせず使えます。

また、子機をなくしたときも大丈夫。
充電台のボタンを押すと、登録された子機が一斉に音を出します。
「どこに置いたっけ…」というときでも、カンタンに探し出せるんですね。

玄関から遠いところに設置するなら

門

「玄関と門が離れているんだけど、ワイヤレスだと電波って届くの?本当に使える?」
「どのワイヤレスインターホンなら、音声が途切れずに聞こえるかな」

玄関と門が何mも離れているお家にお住まいなら、こんな不安を抱えているかもしれませんね。

多くのワイヤレスインターホンの場合、障害物がない状態なら100m離れていても使えます。
そのため、単純に電波が届くか?ということよりも、家電と混線せずに使えるか?がより重要になってきます。

ではさっそく、離れていても混線せずに使えるワイヤレスインターホンをご紹介しますね。

【相手の顔がハッキリ】パナソニック VL-SGD10L

パナソニック(Panasonic) ワイヤレステレビドアホン VL-SGD10L
このインターホンは1.9GHzの通信規格のため、玄関から離れたところでも快適に使えるんです。

「GHz…?難しくてよくわからない」という方がいるかもしれません。
確かに難しいですよね。今からわかりやすくお伝えします!

屋内にある無線LANなどの家電の周波数は2.4GHzが多く、この周波数を使ったインターホンだと家電と干渉しノイズが発生してしまいます。

ですが、一般的な周波数(2.4GHz)とは異なる周波数(1.9GHz)で通信すれば、家電との干渉が起きず、クリアな映像・音声で来客を確認できるんです。

車などの大きな障害物がなければ100m離れてても通信できるため、玄関から離れた箇所にインターホンを取り付けたい方にはピッタリなんですよ。

なお、通信以外の機能も申し分ありません。
玄関子機は1年ほど電池が持つ他、来客者がくると自動で録画をしてくれます。

さらに室内親機が持ち運びできるサイズのため、家事や育児中など、家のどこにいても応対できますよ。

「離れてても使えて、大きな画面で相手の顔を見たい!」という方にオススメの商品です。

とにかく安く買いたいなら

「とりあえず、ワイヤレスだったらなんでもいい!」
「コスパの高いワイヤレスインターホンってなに?」

そんな考えをお持ちのあなたに、「ピンポーン」と鳴るような最低限の機能を持ったワイヤレスインターホンをご紹介します。

もちろん、ただ安いだけではありません。
防水機能や電池がいらないものなど、高性能でコスパの高いものを紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

【高い防水性能】リーベックス X810R

リーベックス(Revex) Xシリーズ 防水 インターホン X810R

こちらはボタンが押されると、音と光でお知らせしてくれるワイヤレスインターホンです。

この商品のイチ押しポイントは「IPX7」という規格で、家の外ではもちろんお風呂でも使えるほどの高い防水性を持っていること。

一般的なインターホンは、大抵「IP44」などの防水性を持っています。
例えるなら、雨に打たれても大丈夫!というレベル。

この商品はなんと、「水深1mの深さに30分沈められても浸水しない」ほどの防水性を持っています。

ここまで高い防水性を持っていれば、屋根のない箇所や台風のときでも壊れる心配がありません。
さらに「お風呂で具合が悪くなったときにインターホンで家族を呼ぶ」なんてこともできますよ。

価格もかなり安いため、より耐久性が高いインターホンにしたいという方はぜひご検討ください。

【電池がいらない!?】朝日電器 WC-S6040AC

朝日電器 電池の心配がいらないワイヤレスチャイム WC-S6040AC

このワイヤレスインターホンは、驚くことに玄関子機が自力発電するため、電池がいりません!

どういうことかと言うと、玄関子機が押されたときに加わる力で、自ら発電し電波を発するんですね。
そのため、電池代がかからずランニングコストはかなり安いといえます。

また、室内親機はコンセントに直接挿すだけで使えるため、とても手軽。
防水性能や「ピンポーン」の音の大きさ、種類の設定もまったく問題ありません。

「とにかく、コスパがいいものを手軽に使いたい!」という方にオススメです。

最後に、ここまでご紹介した商品を表にまとめてみました。
あなたの状況と予算を踏まえ、インターホン選びの参考にしていただければと思います。

状況 メーカー 商品名 価格
防犯機能を高めたい パナソニック VL-SGZ30 ¥16,242
アイホン WL-11 ¥10,056
スマホで応対したい FREDI VideoDoorbell ¥7,600
パナソニック VL-SGZ30K ¥21,657
室内で使いたい DXアンテナ DWP10A2 ¥8,400
朝日電器 WIP-5150SET ¥8,027
玄関から遠いところに設置したい パナソニック VL-SGD10L ¥12,980
安く買いたい リーベックス X810R ¥1,974
朝日電器 WC-S6040AC ¥2,654

(2019年9月9日15:00時点のAmazonの価格)

取り付けに失敗しないためには?

さて、状況に合わせたオススメのワイヤレスインターホンをご紹介しました。

「自分の家にピッタリなものが見つかったし、さっそく買って取り付けようかな!」
と思っている方がいるかと思います。

…ただ、ちょっと待ってください!

確かにワイヤレスインターホンは通常のインターホンに比べ、設置がとてもカンタンです。

しかし、設置に不慣れな方が取り付けると失敗し、次のようになってしまうかもしれません。

  • 取り付け位置を失敗し、来客者の顔がよく見えない
  • 障害物を考慮せずに設置し、映像・音声がノイズだらけになる
  • お家の状況に合わないものを選んでしまい、お金のムダになる

そのため「うまく取り付けできないから、代わりに付けて欲しい」というご依頼も多いんです。

そこで、あなたがワイヤレスインターホンでより良い生活を得るためにも、購入と取り付けはまとめて業者に依頼することがオススメします。

作業員

なぜまとめて依頼することがオススメなのか、その理由は以下の通りです。

  • 現場で状況を確認し、最適なインターホンを提案してもらえるから
  • インターホンを失敗することなく設置してもらえるから
  • 手際のいい作業で、時間をかけずに設置してもらえるから
  • 設置後の不調に備えて、保証期間を設けているから

ワイヤレスインターホンは無線でやり取りするため、お家の構造や家具の配置などに注意が必要。

だからこそ、設置状況・電波状況を見極め、あなたにピッタリなインターホンを提案・設置してくれる専門業者がオススメなんですね。

「でも、業者って多すぎてどうやって選べばいいのかわからない…」
と思う方はいるかと思います。

そのため、次に業者を選ぶ際に確認していただきたい4つのポイントをご紹介します。
それがこちら。

  • 連絡したらすぐに来てもらえる
  • 相談や見積もりを無料でしてもらえる
  • 作業内容や金額を明確にし、作業開始後に変更しない
  • アフターフォローなどの保証が付いている

この4ポイントを基準に選べば、安心して任せられる業者が見つかると思います。
ぜひ参考にしてくださいね。

なお、みんなのインターホン屋さんはこの4ポイントをすべてクリアしています。

あなたがワイヤレスインターホンでお悩みの際は、お気軽にご相談くださいね。

まとめ

ここまで読んでいただきありがとうございます!

この記事は「自分の家に合ったワイヤレスインターホンが何か知りたい!」というあなたに向けて、次の3点をお伝えしました。

  • ワイヤレスインターホンは「万能」ではなく、状況に合ったものを選ぶのが重要
  • 状況に合ったワイヤレスインターホンを選べば、あなたの生活がより便利になる
  • ワイヤレスインターホンのメリットを活かすためにも、業者による設置がオススメ

あなたのお家の状況によって、最適なワイヤレスインターホンは異なります。
ですから「どんな悩みを解決したいか?」を意識しながら、最適なものを選んでくださいね。

なおみんなのインターホン屋さんでは、あなたのお家に合ったインターホンをご提案し、設置しています。
ワイヤレスインターホンでお困りの際は、ぜひご相談くださいね。

以上、みんなのインターホン屋さんの高橋でした。
あなたの生活がより豊かになることを祈っています。

インターホンの知識一覧
おすすめインターホン一覧
よくある質問一覧
スピード対応、低価格
インターホン修理・交換・取付
全国各地に対応!作業費5,500円〜
最短即日で対応可能
詳しく見る